スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年02月25日

R1観戦する3兄弟の三様

先日テレビでR1グランプリがありましたよね~

「おおきくなったらおわらいげいにんになりたい」と言う息子をはじめ

なんだかんだとこういうの大好きな長女

よくわからないけどにいちゃんねえちゃんのそばに座ってた次女

しっかりみてました。

(あ、私もね。)



芸人を目指してる(?)息子は正座(←マジです)して凝視。

笑いもせずじーっと見続け

終わったらぶつぶつとネタを再現。(気持ち悪い)

しかし頭の中は5歳。知っている単語に限界があるので

再現したものはボケもオチもわかりません~



長女はなぜかノートを片手にめもりながら。

見せてくれないのであとでこっそりみたら

今までちょこちょこ書き連ねてきたであろう

芸人さんたちの名前がずらっと並んでおりました。



「しずる」

「じゃるじゃる」

「ばかとの(しむらけん)」

「もうちゅうがくせい」etc…



中でも笑えたのが



「かのえいこ」



「狩野えいこう(漢字分からぬ)」のことだと思うのよ。

かのえいこさんって女の人になってますが。

そして新たに本日

「なだぎたけし」

「あべこうじ」

と追加されてました。



これをどうするのかは不明。

このくらい真面目に勉強しておくれよ。



もう1匹。次女はテレビから聞こえる笑い声や

私や娘が笑うのを聞いてそれが面白いらしく

真似して笑ってました。



3人いろいろ。



いや、それ以前にお笑い番組を見せるなって?

シュタイナー教育を実践したいんじゃなかったっけって?



だから挫折したのよ~ん♪

我が家にそんな根性ありません。

でもテレビは見たい番組1つ。

それ以外はスイッチオフですよ。

できるところだけ取り入れてます。





<おしらせ>

3月6日(金)10:30~

初級ベビーマッサージセラピスト養成講座です。

約4時間ほどでプチ資格。

ベビマの基礎と実技が学べますよ。

御自身のキャリアアップに、子育てにお役立て下さい♪


  


Posted by SSサイズのフミ at 10:58Comments(0)子どもたちと。