スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年01月19日

子どもたちの写真

先日、小2の娘が

「赤ちゃんのころの写真や靴・おもちゃをもっていく」

「お母さんに(子供が)赤ちゃんだったころの思い出のアンケート」

という宿題を持って帰りました。



なので娘のファーストシューズ

よく着ていた服

よく遊んだおもちゃ

写真数枚

を持たせました。



そのアンケートが結構細かくて

0歳代、2・3歳、幼稚園時期と分かれてて

その時の身長・体重やエピソードを記入するんです。

子どもたちはそれをもとに自分たちで絵本にまとめて

今度の日曜日の参観日で発表するんだとか。



私がアンケートを書いてるのを

娘はにっこにこしながらずっと見ていました。

「とってもかわいかったの?」

「どんな風に泣いてた?」

「この時はどこに住んでたの?」

写真と照らし合わせて自分が小さかった時を思い浮かべて

こちらもあかちゃんでほよほよだったころを思い出し

とってもあったか~い気持ちになりました。



しかし写真。

長女は選ぶほどあります。

まだデジカメではなくフィルムだったので

写真を見るには現像するしかなかったんですよね。

しかも一人目だからまぁおんなじような写真が山ほど。



ですが息子と次女は…

あれっ???

まだ息子はいいんです。

それなりにあります。

でも次女の写真って…

パソコンの中にはあるけど

写真にはほとんどなってない気が(^_^;)

何百枚あるんだろうデーター

そろそろきちんと仕分けして整理して

アルバムも作ってやらねばいけない…ですね。

(と言いつつしないだろうけど。)



でも写真っていいですね。

みんなでアルバム引っ張り出して

「うわぁ~なつかしい!」

と大盛り上がりでみました。

次女なんて長女が赤ちゃんの時写真を指差して

「りかちゃん!」

って言ってました。

髪型は違いますが確かに似てますね。

息子なんて今は偉そうな口を聞きますが

赤ちゃんの時は本当にかわいかった!!!

(いや、いまもかわいいよ。でもね…)

そして私たちもそうですが

じじ・ばば達の若いこと!

まだ髪も真っ黒だし。

うちの父なんて別人(笑)

すごくすごくおもしろかった♪



写真見るだけでこれだけ幸せな気分になれるんだから

もっと日々子供たちの写真をちゃんと撮っておこうと思います。



年末に買ったデジイチ

しっかり活用せねばっ!!!





RTA指定スクールこのゆびとまれ

橘 芙美

0985-73-8136

konoyubitomare8happy@yahoo.co.jp

  


Posted by SSサイズのフミ at 09:51Comments(0)子どもたちと。

2011年01月08日

七草粥

季節行事が大好きな我が家。(←「私」の間違いか?)
もちろん昨日のメニューは七草粥!!!



おかゆだけじゃさみしい?!と思い
「ごはん、七草粥なんだけどあと何作ろうか?」
と聞いてみたところ、うちの夫

『ささ身カツ!チーズ入りね♪』
だって。

七草粥ってさ
「お正月にごちそうを食べて疲れた胃を休ませる」
って意味がありませんでしたっけ???

もちろん却下。
しかしおかゆっておいしいよね。
小さい頃はきらいだったんだけどな~
と思ったけど我が家のお子たちは好きみたい。
おいしくいただきました。

胃を休ませたので…
今日は揚げ物食べてもいいかな?
飲んじゃっていいかな?
さ、3連休だしさ。
(片付け終わってないけどね)

手に職をつけてみませんか?
おうちで無理なく子育てしながら資格を!

RTA指定スクールこのゆびとまれ
認定講師 橘 芙美
0985-73-8136 konoyubitomare8happy@yahoo.co.jp


  


Posted by SSサイズのフミ at 17:42Comments(0)子どもたちと。

2010年12月25日

サンタさん準備

24日クリスマスイブはサンタさんに変身です。
3人分プレゼントはOK♪



さて。枕元に置きますよ~

もう上の娘はいろいろとすぐ気付いちゃうから
ラッピングの切れ端なん間のくずも
ばれない様にしっかり証拠隠滅。

サンタさんにお手紙を書いて枕元に置いて寝た長女。
「お返事くれるかなぁ…」って。
あわてて父サンタ、メッセージカードを。
ばれないように英語で。

”Merry Christmas 
 Haruka Touma Rika
 From SantaClaus”
だってさ(笑)






セット完了。
明日の朝が楽しみ!

いつまでサンタがいるって信じてくれるのかな?
世界中の大人がみんなで子ども同じ嘘をついちゃう日。
こうやってワクワクしながら嘘をつくのって楽しいね♪

帰省前最後の一日の明日の夜
(もう今日ですね)
朝から少しずつみんなで準備して
クリスマスパーティの予定です。
ケーキもピザも作らなくては!

今年も大掃除せずに帰省になるな…


  


Posted by SSサイズのフミ at 03:05Comments(0)子どもたちと。

2010年12月25日

MRT宮崎県キッズサッカー大会2010

23日。

幼稚園でのサッカー教室チームで息子がこんな大そうな大会に参加。

一日応援してきました。




場所は木の花ドーム。

巨人キャンプなんかで雨の日に練習するところです~

こういう施設がバンバンあるところはさすが宮崎。



普段「こ、これはサッカーと言えるのか?」

って程度なおちゃらけチーム。

「ま、せっかく練習してるし記念になるし出ようよ!」

とママたちが勝手に申し込み

お休みの先生を半強制的に駆りだしました(笑)



『試合になるんやろか…』

『ぼっこぼこにやられるんだろうな』



なーんて思ってたんですが。



先生との作戦会議(?)









午前中に行われた予選2試合。







意外と試合になってるではないかっ!



6-0

4-0



で。



勝っちゃった♪((((((ノ゚⊿゚)ノ



うそ~ん。。。

すごくね?



ここで親たち。

『記念に出たらいいや』

『試合ってこんなんやって思ってくれたらいいや』

っていう当初の思いが吹っ飛びました。



そして本人たちも。



さらに応援は熱くなります。

午後の決勝トーナメント。






がんばれーーー!!!



しかしさすが決勝。

今までのようにバンバン点数は入りませぬ。

惜しくも1-0で負けちゃいました。



でもね、ほんとに惜しかったの。

みんなよく頑張ったよ~!



「くやしくないよ」なーんて言ってたけど

みんな明らかに悔しそうでした(笑)






かっこよかったよ!



帰り道

「今日は本当に頑張ったね。すごくすごくかっこよかったよ!」

といっぱい誉めてあげました。

そして翌日の朝ごはんのときぽつりと

「きのうやっぱり勝ちたかったな。くやしいな。」

「もっとつよくなりたい。じょうずになりたい。」

と息子。



そう思ってくれただけでもうれしいです!

今まで

「サッカーってずっと走ってないといけないからしんどい」

とか言ってた息子。

すごい進歩だ!

別にサッカーでなくてもいいんだけど

男の子だし何かスポーツに打ち込んでほしいなぁと思っています。



しかし長女や次女を連れての付き添いは一日応援でぐったり。

いやいや。

全国の子どもにスポーツさせてるお父さんお母さん

これが毎週でしょ???

すごすぎる。。。

私はそんな根性ないわ。



『もっと強くなりたい』はいいんだけど

「もっとならいたい。どっかクラブチームに入りたい」



とか言いだしたらどうしよ。

  


Posted by SSサイズのフミ at 02:54Comments(0)子どもたちと。

2010年12月06日

絵本ワールドinみやざき2010

昨日の日曜日は市内へお出かけ。
まず来週にある長女の発表会のリハーサルで県立劇場へ。
歌しか歌わないのに大層なことです…
1時間で終わるので外に出るのも逆に疲れるだろうと、その間ママ同士おしゃべり。
一緒に連れてた息子と次女は、お友達パパが遊んでくれてました♪

終わってからはアートセンターへ。
先日学校から(幼稚園だったか!?)絵本ワールドinみやざきのチラシを持ち帰ってたので、帰り道だしよってみました。
とりあえずおひるごはん。

1Fにあるきっちょううどんへ。
お昼時なので座るところもないし長蛇の列!
とりあえず長女に並んでもらい私は空きそうな席をきょろきょろ。
(私、満車の駐車場とか満席のお店なんかのひょっこりあきそうなところを探すのが得意だったりします♪)
無事に空席を確保し並んでる子どもたちと交代。

きっちょううどん、実は初めて行ったんですが麺が手作りって感じでおいしかったです。
でもおだしがちょっと我が家には辛いかな~
『ご自由にどうぞ』の青唐辛子の佃煮みたいなのがおいしいです。

お腹も満たされいざ絵本ワールドへ。


1Fフロアでは「さつまのおいも」にちなんで
お芋を描いてペタペタ貼りましょうって。やってました。


そしたらノンタン登場♪


一緒に「おまえうまそうだな」の怪獣もいたんですが
「ごはんたべにいってきま~す!」
といなくなってしまいました。
息子
「ごはんって…」とリアルに想像し、ブルーになってました(笑)

私、初めてアートセンターに足を踏み入れたんですがいいところですね。
近所だったらほっこりしに通うのに。

入ったらちょうどカルピスのコーナーで読み聞かせをしていました。


でもそれより何よりカルピスの試飲に釘づけ

こんなに種類があるんですね。
長女と次女、飲みまくってました。


でも息子はジュース嫌い。
「なんでお茶はくれんの!?」とご立腹。

それから4Fへ。
絵本コーナーを見ていると
「もうすぐ歌遊びの講演会が始まりますよ~」というので5Fに移動。
谷口國博さん(たにぞうさん)の講演会を聴講しました。
子どもたちは「つまらんー!絵本見てる方がいい!」
とぶーぶー言うのを「何か歌とかがあって楽しいんだって!」
となだめてなだめてだったんですが、、、
最終的には子どもたちも大満足!でした♪

と言うのも私、この方がどんな方なのか知らずに参加したんですがすごい方だったのです。

まず、あの天下の「おかあさんといっしょ」に出てくる歌は、かなりの確率でこの方の作&振付。
あのだいすけおにいさんとたくみおねえさん、よしおおにいさんたちの先生ですよ。
「た~らこぉ~た~らこぉ~…」の振付も担当されているそうです。



「ぼくは絵本と言うよりは実は歌を歌う人なのでとりあえず一曲」と歌い始めると息子の顔が一変。
「ぼくのパワーだ!!!すごい!」って。

その歌ってくれた歌というのが、息子の今年の運動会のオープニングの体操の曲だったんですね。
まさかこの方の作&歌だったとは!
息子は感激のあまりこぶしを振り上げ『イェ~イ!』とノリまくっていました。

この方、おかあさんといっしょでお兄さんお姉さんの振り付けも担当。
その時に一緒に指導する「りかおねえさん」という方も来てくださって
「でかけよう」を一緒にしてくれたり
本当は昨日講演済みでこの日はもう東京に戻られてる予定だった絵本作家の村上康成さんも特別参加で
2人で読み聞かせをしてくださったりで私は大感激でした!
(村上さんは「さつまのおいも」や「おおきくなるっていうことは」などたくさんの素晴らしい絵本を作られています)

講演後の絵本サイン会は、スペシャルでなんとお二人がサインをしてくださいました!
ほんとうに滅多にないことのようです。

講演中に読み聞かせしてくださった「おじさんとすべりだい」が欲しかったんですがあっという間に売り切れ。
たにぞうさん作村上さん絵の「うちのおかあさん」と村上さん作・絵の「こんにちワニ」を購入。
それぞれサインしていただきました!




帰りがけにご飯を食べ終わったのかかいじゅうさんと再び遭遇。

息子、よかったね♪

いやいや講演につき合わされた子ども達も
「今日は楽しかった!」
と帰りの車内でたにぞうさんがうたってくれた曲を熱唱していました。

お二人の絵本に込めた思い
「こういうことを子どもたちに、大人たちに気付いてほしいな」
そう思いながら絵本を作られているそうです。

だから面白いだけじゃなく、いつまでも絵本って心に残るんですね。
たまに絵本に泣かされたりするもんね。

私の絵本の大人買いのクセ
まだまだ治りそうにないです(^_^;)

  


Posted by SSサイズのフミ at 09:26Comments(0)子どもたちと。

2010年12月04日

幼稚園作品展

今日の宮崎は台風並みの強風でしたね。
そんな中、長女は普通に登校。
小学生ってえらいなぁ~
雨の日も風の日もてくてく歩いている小学生を見るたび、そこのコンビニに行くだけなのに自転車はおろか車のエンジンをかけてしまう自分が悲しくなります。

さてそんなえらい天気の一日でしたが
息子の幼稚園の作品展。
午前中に見に行ってきました。

作品展の日は幼稚園の園舎全部が『アート』になります。
所狭しと作品が飾られ
子どもたちは各クラスを回りながら遊んだり鑑賞したりを親子で楽しみます。

「Love and Peace ぼく達の地球!」
がテーマな今年の作品展。
直前の1週間息子は喘息発作で丸々お休み
みんながノリにのってる時期に作品づくりにかかわれなかったのが相当悔しかったみたい。
それでもとてもとても楽しみで
『10時からだからね』と何度も言ってるのに
「もういく?もういける?」
と朝7時から言い続けてました。

幼稚園に着くといつもと全く違う保育室。
途端に息子も、一緒に連れてた次女もいなくなり勝手に遊び始めてました。







先生が「とうまくん、途中でできなくて残念だったけど元気になって登園してからはものすごい勢いでいろいろ作ってくれたんですよ」
と一つ一つ息子が作ったり描いたりしたものを
「あ、これです。これもだな~」と教えてくださいました。







のびのびと描いた絵や、息子らしいよく分からない作品まで(笑)
先生が拾い上げてステキなアートにしてくださってました。





息子の個人作品はロボット。



本人なりに顔が動くように工夫したり
足も倒れないように考えながら頑張ったそう。
でも口をつけ忘れたんだそうな。

女の子の個人作品はものすごく細かくてほんとにかわいい!
お人形の家とかそのまま使えるんじゃない?



このピアノとかほんとにかわいくてもらいたいくらい。
前を通るほとんどの人が目を止めてました。



年中さんのお部屋は海になってました。



海の奥は竜宮城。
中にはちゃんとご馳走もありました。



年少さんのお部屋は未来の森なんだそう。
お城やかわいい森が♪





息子はお友達とも会えてハイテンション!!!
母は完全スルーで自分たちの世界へ。
それに次女も必死でくっついてました。
あぁ、どんどん母の側からいなくなるなぁ。
でも家に帰ったらお母さんべったりなんだけど。

帰る前に給食の先生が焼いてくださったクッキーをお土産にいただいて帰りました。

このままお友達と離れられなくなり
他の2組の親子とそのままランチへ。
キッズルームのあるところだったので子どもたちはとっとと食べてそっちへ移動。
母たちはかなりゆっくりできました♪

作品展へ向けての製作がはじまってから
「おかあさん、これ食べたら箱ちょうだい!」
「これは何かに使える…」
「このカップは○○ちゃんが集めてたから持っていこう」
とひたすら廃材を集めたり
家でもお友達が作ってたアイデアを真似して段ボールや折り紙をうまく使っていろんなちょこちょこしたものを作ってよく遊んでます。
おかげでセロテープがびっくりするくらい減っちゃうんですけど(^_^;)

でもテレビやDSに夢中になるよりずっといいですよね。
うまくできなくてかんしゃくをおこしたりもしながら
いろいろ考えて、少しずつ工夫して。
想像力も創造力も高まってるんでしょう。
ただよく分からないものも彼にとっては『作品』で
やたら下駄箱の上に並べたり壁に貼りつけたりしてくれるので、母的にはう~ん…ってところもありますけど。  


Posted by SSサイズのフミ at 01:33Comments(0)子どもたちと。

2010年11月19日

おそろい!?

骨折中の長女。
昨日で2週間。
『早ければ2週間でギブスとれるかな』
との事だったのでちょっぴり期待しながら
学校帰りに病院へ。

同じクラスの仲良しさんRちゃんは
昨日で骨折1週間。
同じく経過を見せに病院に行くと分かってた2人は

『待合室で一緒に宿題をしよう!』

と変な約束を交わしてたらしい。

どうりで
「学校の帰りにそのまま病院に行ってね!」
と何回も念押ししてたはずだわ。。。
(Rちゃんのママも念押しされてたって(^_^;))

つい数分前まで学校で一緒にいた2人。
(同じクラスだし)
再び病院で歓喜の再会を果たし

待合室にて宿題開始


患者さんが少ない時間でよかった…

他の患者さんの視線も全く気にせず
ちゃっちゃと宿題を済ませてました。

レントゲンの結果は…
「ま、もうちょっとかな。」
ギブスが取れるのはもう少し後になりそうです。
それでも木曜日に遠足(校外学習)があることを伝えたら
「じゃ、月曜日もう1回診てみようか」
と言ってくださいました。

その時には取れるといいなぁ~



Rちゃんは娘よりひどいらしく
折れた骨がずれてたりしてもうちょっとかかりそう。
一緒にもう少し頑張ろうね!
ギブスがおそろいの2人でした(^_^;)
ケガはいやだけどこれはこれでうれしそう♪



  


Posted by SSサイズのフミ at 11:34Comments(0)子どもたちと。

2010年11月12日

学校での怪我って…

こちら宮崎でも朝晩はとてもとても冷えるように。

みなさま、体調管理にお気をつけください。

なんか今日は『黄砂注意報』でてるそうです。

視界5メートルだって(^▽^;)

さっき干した洗濯物をあわてて取り込みました。

こんなにいい天気なのに布団も干せないなんて。

ちょっとショック。

今のところ黄砂、大丈夫そうだけど

きっと気づいたらえらいことになってるだろうから

今日は部屋干しだわね




昨日は長女の骨折の回復具合のチェック。

レントゲンを取りに行ってきました。

特に劇的な回復もなく

ま、あと2週間くらいってところでしょうか?

(なんか1週間増えとるけど)



そのとき待合室で娘が



「今日お昼休みにRちゃんも同じ所から落ちてケガしたんよ」

レンジャーロープなるもの、おそるべしって思ってたら

そのRちゃん親子が病院へ。



一応念の為病院に来てみたらしい。

「うちは大したことないと思うんだけどね」って言うから

「いやいや、うちだってまさか折れてると思ってなかったら折れてたよ。わからんよ~」

なんて脅してたらしばらくしてメールが来て



「うちも折れてました~」だって。



そんなところまで仲良くならなくてもいいのにさ。

でも娘は今昼休み、みーんな外に遊びに行っちゃうらしく

ちとつまらなかったそうなので

「これでRちゃんとお昼休み遊べる♪」

とうれしそうだったり。(人の不幸を喜んではいけませぬ)



同じクラス、同じ場所で続けて骨折。

呪われてるんじゃないの?(笑)



しかしお友達のママたちから口々に言われた言葉



「先生、平謝りだったでしょ!?」



・・・。

いえ。全然(^▽^;)



みんな「学校の授業中、先生の指示でやっててしたケガなのに~!!!」

「学校が大したことないって言ったから余計に気付かなかったんじゃんっ!!!」

と私以上に怒ってくださいました。

そういや、そうだなぁ。。。

別に責任とれよっとかは思わないけど

一言「すみません」ってのは正直欲しかったかも。

でもほんとに先生もそんな大ごとだなんて思わなかったんだろうし。

そしたら「だから判断ミスですみません!なのよっ!もうちょっと怒りなさいよ~」だって。

もうかなり年配の先生で、「私が基準よ!」的な感じもあるので

『何を言っても無駄でしょ』的なあきらめもあったり。

逆に『いやいや、マジでそばにいて気付かなくて申し訳ない』ていう負い目もあったり。

普段けんかっ早い私ですが

なぜか今回は「う~ん」で終わってしまうのです。



学校での怪我、体育の授業で先生の指示でやってて目の前で落ちてのケガ

これって怒るべき?どうなの?

  


Posted by SSサイズのフミ at 07:13Comments(0)子どもたちと。

2010年11月10日

子連れ料理教室

昨日はお友達親子4組でお料理教室へ♪

泣いたりわめいたりの中楽しくcooking(≡^∇^≡)



この日のメニューは

・キーマカレー

・ジャーマンスープ

・温野菜サラダ

・スターケーキ



私、キーマカレーって

黄色くて辛いのがキーマカレーだと思ってたけど

違うのね( ̄□ ̄;)



みじん切りでお肉もミンチだと

キーマカレーというそうな。

いやいや、主婦歴確か約10年…

まだまだですな(^▽^;)



















お星さまの形に成形したケーキは

クリスマスに作ろう♪



お腹一杯になって

子供たちもいっぱいお友達と遊んで

楽しい一日でした!



  


Posted by SSサイズのフミ at 10:19Comments(0)子どもたちと。

2010年11月05日

手が使えないって不自由ね

まさか折れてるとは思いもせず

「打った2・3日後が一番痛いんよ。仕方ないわ」

とのんきに言い放ってた私と夫。

さすがに長女に申し訳ない…



という訳で

『長女ごめんねご奉仕キャンペーン』開催中。



第一弾は『餃子が食べたい』とのリクエストにこたえ

作ろうかと思ったけどさすがに昨日はばててたので

近くの餃子屋さんにて生餃子購入。

餃子ぱーちー開きました。



でも食べるのも片手、しかも利き腕が使えず

大変そうです~(´_`。)



着替えも一人じゃできないし

宿題も一生懸命だけど

「おかあさん、線が引けないから定規押さえてて!」

と一緒に。

鉛筆削り(うち手回し式なんで)もできない。



ランドセルも背負えないしね。。。

登下校もしばらく送り迎え。(´д`lll)

どどどどーするよっ!



本人はあっけらかんとしてるのが救いです。



洋服も半そでじゃないと袖が通らないけど寒い。

ギブスの方は隠れてるからいいんだけどね。

なのでご奉仕キャンペーン2として

緊急でアームカバー編みました。

編み目でかくて逆に寒くない!?

って感じですが本人は大喜び。

なのでま、いっか!?

あと2週間、頑張れ~

  


Posted by SSサイズのフミ at 08:55Comments(0)子どもたちと。

2010年11月04日

ぽっきんっ!

2日に学校で体育の時間にけがしてた長女。

昨日一日家でじっとしてたけど

やっぱり痛いらしい。

着替えも大変そうだしランドセルも難しそう。

(でも自分でやっちゃうのよ。痛がりながら)



ま、念の為行ってみようと朝一で整形外科へ。

休み明けだからなのかすごい人。

待って待って待って…

レントゲンの結果








骨折でした…



お願い。

もっと痛がって!!!



ダンナよ。

『おれは骨折したことあるから分かる。ほんとに骨折してたらこんなもんじゃない。もっとのたうちまわるほど痛いはず!』

言ったよな?

どの口が言よんじゃ!?



病院行ったら

「えっ?2日から?よく我慢したね~」

と看護師さんにも先生にも言われました。

鈍感過ぎる母でゴメンナサイ。(´д`lll)



当の本人は、ギブスつけてもらって三角巾で固定してもらったらだいぶ楽になったよう。

2日の夜迷ってないでとっとと夜間診療行けばよかったね。

ほんとごめんね。



さて、ギブスが腕に。

着る服がないよ。



そして土日に宿まで取ってたのに

佐賀のバルーンフェスタ行けないよ。


  


Posted by SSサイズのフミ at 11:11Comments(2)子どもたちと。

2010年11月01日

マラソン大会とハロウィン

いやいや。昨日の日曜。

疲れましたーーー。゚(T^T)゚。



長女の学校で子供会主催のマラソン&駅伝大会。

小雨決行。

延期なら朝6時半に連絡網が回ってくることになってて

朝起きてみたらばしとしとと雨。

「こりゃ延期だわね~」と電話前で待機

が、かかってこない・・・

「え?マジ?やんの???」

かかってこないので予定通り長女出発。

(傘さして)



これからやむ予定なのかな~と思いつつ

長女が走るくらいの時間になったので

とりあえず家事をストップ。

息子と朝から恐ろしく機嫌の悪い次女を連れて学校へ。



ついてみたら全く始まる気配なし。

雨は強まる一方。

結局話し合いの結果、駅伝は中止で

マラソンだけやるそうな。

で、1・2年生からスタートだったのに

5・6年生から始めることに。

各学年、男女別に走るので

それはそれは待って待って待ちまくり

その間一緒に行った息子は

雨降ってるのに傘を放り投げて

遊具で遊び始めるし

次女はずっと泣いてて抱っこしてたら寝ちゃうし

(寝たらおろせないし)

拷問のような待ち時間でした。



そしてやっとやっと長女の番。

2年生女子スタート。



「おかあさん、3しゅうってめちゃめちゃしんどい。きもちわるくてはきそうになった!」

と言いつつ頑張って10位でした。



息子に『来年はとーくんも走るからね』と言うと

「えーっ、やっぱしょうがくせいむり。」

と予想通りの答えが返ってきました。



ひたすら抱っこで肩凝り首凝り片頭痛のオンパレード。

午後からはしばし昼寝させていただきました。



そして夕方からは長女が通っている英語教室の

ハロウィンパーティ♪

通ってなくても兄弟も参加OKなので息子も一緒に。

仮装が参加条件なのでとりあえず間に合わせで。





大喜びで参加してきました♪

先週あったアメリカからの留学生ニックさんや

お手伝いの宮大のおねえさんも来て

かなり盛り上がったようです。



英語教室(お友達の家なんだけどね)のある団地には

他にもたくさん通っている子がいるので

協力してくれるお友達のおうちを仮装したまま練り歩き

『トリックアトリート!』

と言っておやつをもらっって回ったそう。

少し暗い中、仮装して非日常的な体験。

すごくわくわくしたでしょうね。

迎えに行った車の中で2人が競い合うように

どんなことをしてどれだけ楽しかったか話してくれました。



迎えに行ったらニックがまだいたので

実際にアメリカでは子どもたちがハロウィンに家々を回ってってやってるの?って聞いたら

(正確には聞いてもらった。そんな英語知らん)

毎年恒例行事らしい。

ニック自身も子どもの頃はそうやって楽しんでたそう。

15歳くらいまでは参加するんだって。

私、身長は13歳くらいなんだけどアメリカに行ったら参加できるかな♪



  


Posted by SSサイズのフミ at 14:10Comments(0)子どもたちと。

2010年10月26日

運動神経!?バランス感覚!?

現在年長さんの息子。

確か長女の時には年中の途中くらいから

「そろそろこまなしの自転車練習をっ!」

と張り切って練習させてたような気がしますが

2番目となると気にも留めず…放置。



先日息子が

「ぼく、そろそろこまなしのれんしゅうしないといけないよね」

と言い始め(おそらくお友達に何か言われたんだろう)

我が家の自転車たちの調子がすこぶる悪いのも思い出し

急きょ自転車屋さんに来てもらいパンク等の修理

そして息子の自転車の補助輪外しをしてもらいました。



長女の自転車が小さくなってきたので

母の知り合いからもらった自転車のパンクを直し

私の自転車のパンクを直し

息子の自転車のパンクを直して補助輪を外し

夫実家で買ってもらってたちっちゃい自転車に

息子の外した補助輪をつけて・・・

修理代、結構な額になりましたが(まけてくれたけど♪)

快適になりました!



早速息子、練習開始。

でも、なんとなく私の中で

「こいつはすぐに乗れるんじゃないかな。」

的な予感があったのですが

本人も私の「とーくん、ほとんどのれとるわもうちょっとでのれるよ」

という言葉に「ぼく、のれる!」と暗示がかかったのか

ものの10分できこきこすいすいこいでました!







いろんな面で長女よりも運動神経よさそう。。。

家の前でガンガンキックボードを乗りまくってるせいか

おそらくバランス感覚もよいのでは!?



次女もいつも乗りたかった自転車にようやく乗ることができ

(ってうしろからおしてもらってだけど)

満足そうでした♪



長女はもらってきた自転車がすこぶる乗りやすいらしく

「おかあさん、これすっごく乗りやすいわ~」

「乗りやすいから手放し運転もかんたん!」

…っておいおいっヾ(▼ヘ▼;)

何考えとんじゃ。






あ、息子が10月末なのにランニング姿なのはスルーしてください。

彼は燃えているのです。


  


Posted by SSサイズのフミ at 09:17Comments(0)子どもたちと。

2010年10月14日

秋休みその1~長女誕生日

さて先週金曜から5日間の秋休み。

ちょこちょこは携帯から更新してたんですが

少しずつ振り返ります~♪



まず初日金曜は長女の8回目の誕生日。

「お誕生日会して!」のリクエストにこたえ初めてお友達を呼んでお誕生日会。

しかし小2女子が集まると、まぁうるさいうるさい。

「そんなことでもめる!?」

みたいなことでもめまくってました。

ま、私たちが小さい時もそうだったんでしょうけど。

こうやって大きくなっていくんでしょうけど。

なんかちょっとずれてるような気がするのは私だけでしょうか?!



普段ゲームはあまりさせてない我が家。

かろうじてWiiはありますが

(これはみんなでできるからと許可。ただし毎日はNG)

DSは最初はやった時に私がやりたくて購入したものの

息子が隠れてやってたためブチ切れ

『捨てた』ことになって早2年。

たんすの奥深くに眠っております。



しかしそのDS持参で来る子もいるんですね。

私たちが携帯を忘れるとその日一日『終わった…」って感じになるようにおそらくDSを持ってないとそわそわするんでしょう。

「なに?この聞き覚えのない電子音!?」

とおもったらそのこのDSがピコピコ。

途端に、ママのお古の携帯をもらって持参してる子たちが

「あ。じゃあ私もゲームやろう~っと♪」

と携帯でゲーム開始。

気がつくと娘が半泣きで

「おかあさん~みんながゲームばっかりしてつまらん~」

娘は「みんなで外で遊んだり、なぞなぞしたりetc…」

っていろいろ考えてたみたいなのでよっぽどつまらなかったんでしょう。

(うちのこさほどゲームに興味なし)

ちょっとやんわりとではありますが

『ゲームは家でできるでしょ。今ややめようよ』

と伝えましたが…

あとで「なんではるかちゃんのママはあんなこというの!?」

とブーイングだったみたいです。



他にもまぁ好きかって言う言う(笑)

でも大人からすれば「えっ?!それはないんじゃない?」

って思うことも子どもたちでうま~く流したり

その中で解決したりしてました。

学校でもそうやって過ごしてるんだなって感じられてよかったです。

でもまだまだ親が目を光らせてないといけないなぁとも感じました。

あとでお迎えに来てくれたママたちとお茶しながら

「お互い子ども同士が『それはだめでしょ!』って思う事してたり言ってたら教えてね!」

って話しました。

そういう存在はありがたいです!



この日はお昼はカレー。

おやつにはケーキを。

ケーキ焼いてたら絶対『自分たちで飾りつけしたい!』

って言うだろうなぁと思ったので

基本のデコレーション(中にフルーツ挟んでクリーム塗って文字だけ書く)したものでお祝して切り分けた後に、自分が食べるケーキに好きなもののせて飾るというパターンにしてみましたが大正解でした♪






ちなみにこの日来てくれたみうちゃんも明日が誕生日ということで

Wでお祝いしましたよ~♪

みうちゃんち、明日のディナーはみ『ミヤチク』だってさ。いいなぁいいなぁ…



さんざん遊んで夜は愛媛から夫の両親が到着。

にぎやか~に夕飯です。





じいちゃんたちともお祝いしたいと
夜は娘リクエストの31アイスケーキ






結構なお値段ざますわよ。



アイスケーキ、去年から娘がリクエストしてたので今回頼みましたが全員一致で

「おいしいのは2口目まで。もうやめようね」

でした(^_^;)

来年から又母の手作りケーキでよろしく。



私たち親からの誕生日プレゼントは




ネフ社の『セラ』をいう積み木にしました。

すんごいすんごいお高いのでずーーーっと悩んでましたが

娘があんまりおもちゃとか欲しがらなくなったので

逆にこういうものの方がいいかなとチョイス。

(お洋服とかはばあちゃんに買ってもらってるので)







即兄弟で取り合いに(笑)

でも今日は「お姉ちゃんの誕生日だからっ!」

と言い聞かせ、我慢するもうずうずの息子。



 



いろんな形ができます。

めちゃめちゃ楽しいです。

だって私がほしかったんだも~ん♪



翌日は運動会の予定でしたが

恐ろしいほどの雨で早々に延期が決定。

なのでちょっと夜更かししてゆっくり遊んだのでした。



長女の誕生日のたびに

「あぁ、親になってもうそんなになるんだな」と感慨深いものがあります。

長女ってどうしても小さい時からやたら我慢させてしまい

うっかり気性の激しい母のもとに、そして転勤族なんて家庭に生まれてしまったため

8歳にしてやたら気を使いぃな子に育ってしまってます。

できることなら2歳くらいに戻ってもう一度穏やかに子育てしなおしたいと思いつつ

やっぱり毎日ぎゃんぎゃん怒鳴ってしまいますが…

それでも「おかあさんだいすき!」といってくれる娘に感謝です。

これからも優しく素直なまま大きくなってくれますように。

そして長女でも次女でもどっちでもいいので

金髪のイケメンと結婚してハーフのかわいい孫を作ってくれますように。

(↑本気です)



でも8年前のこの日は今がこうなってるなんて想像もしなかったなぁ~



  


Posted by SSサイズのフミ at 08:17Comments(0)子どもたちと。

2010年10月06日

お知らせ



さぁ我が家の運動会シーズン到来です!

で、まずお知らせです!

いつもいろんなレッスンにご参加いただきありがとうございます♪

不定休のこのゆびとまれですが

長女の秋休みと週末の運動会に夫の両親が来てくれるので、

少しお休みをいただいて年に数回の『嫁業』をさせていただきます。

明日のベビーマッサージレッスンが終わった後午後より

10月12日(火)までレッスンや施術をお休みさせてください。



レッスン参加のご予約やお問い合わせの電話・メールは対応できますので遠慮なくどうぞ。




さて午前中は赤江東交流センターへ。

いつもお世話になってるSAKURAさん が講師の

骨盤ストレッチのサークルに行ってきました。

長女のヤマハのお友達ママに誘われ

「それってSAKURAさんのじゃん。行く行く~♪」

って参加してみたら、あれっ?あれっ?あれっ???

知り合い多数(^_^;)

同じ幼稚園のママ率高しでした。



途中連れてった次女がうげーっと嘔吐。

『調子悪い?帰宅せねば!」と思ったんですが

よくよく考えてみたら朝ごはん。

勝手におかわりしまくって3合炊いてたお米がからっぽだったのよね。

洗濯物とかしててみてなかったんですが

一緒に食べてた息子に聞くと

「ぼく4回くらいおかわりいれてあげた!なっとうもまぜまぜしていれてあげた!」って。

明らかに食べすぎ(w_-;

ご飯以外にトン汁とお魚と浅漬け、くだものも食べてたし。

吐いてすっきりしたらしく、あとはへらへら走り回ってました。



なので最後まで気持ちよくストレッチ…

という訳にもいかずポーズを変えるたび

『うひゃひゃ~♪」と上に乗ったり下をくぐったり。

伸ばしたいところが伸びんやんかっ!!!

とイライラしながらも約1時間のレッスン。気持ちよかったです。

今まで神宮のレッスンに行ってたけど

こちらだと10分で行けるしいいわ~♪



  


Posted by SSサイズのフミ at 14:52Comments(0)子どもたちと。

2010年09月28日

不審者現る!?

少し前の出来事なんですが

学校から帰ってきた長女(小2)



「あ、そうそう。おかーさんきょうね、しらんおじさんにねいろいろきかれたんよ」



びっくりして

「なに?どんな人?何聞かれたん?」と尋ねると



「(家を指差して)あそこの子?」

「2階に住んでるの?」

「お父さんは下の会社で仕事してるの?」

「何人家族?」

といろいろ聞いた後

「じゃ、今度おじさんお家に行こうかな」

って言ったんだって。



きもちわるーきもちわるーきもちわるーーい!!!

しかも、ベラベラと娘もしゃべっとるし。



家の窓や玄関あけっぱなしにするのやめよう。

子どもたちが遊びに行ったら迎えに行こう

などなど気持ち悪いおっちゃん対策をいろいろ考えました。



で、これはいわゆる「不審者」なのか?と。

実は私、学校の生活指導部の副部長なんぞをしてまして

(くじで引き当ててしまった)

しかも不審者情報をメールで一斉送信する係だったりするんです。



これって、どうなん?

学校に報告した方がいいん?

と悶々としたまま数日が過ぎ

先日部会があったのでその時ちらっとこのことを言ってみたら



「それは思いっきり不審者よっ!!!」




「何で早く言わないの!?」と(^_^;)

それ教頭先生に報告して必要ならメールで配信…

ってなったんですが。




午後から帰省する+午前はベビマのレッスンの準備でバッタバタしていた先週水曜日




「ピンポ~ン」

家の呼び鈴が鳴りました。

このくそ忙しい時に誰!?という気持ちを抑えつつ

笑顔で出るとそこには見知らぬおじさま。



そしておじさんは

「あの、ここは5人家族ですか?」

って。



ついにきもちわるいおっちゃんが家まで来てしまった!

どうしよう!!!

と思ってたら

「いや~、娘さんにはちらっと聞いたんだけどちゃんと確認しようと思ってね」と







これ↑差し出しました。



あぁ、なるほど・・・

国勢調査ね。

おじさん曰く



「一枚に4人分しか書けないから5人家族だともう一枚持ってこないといけないから前もって聞きに来ました。一応娘さんから5人って聞いてはいたんだけどもし間違ってたら行けないと思って」



ご、ごくろうさまです。

そして勝手に不審者にしてごめんなさい。

おじさんは不審者と思われていたなんてことは知る由もなく

ニコニコと帰って行きました。



なんかさぁ、

変な人が多いからあいさつされても知らんぷりしろとか

声かけられても立ち止まるなとか

そういう時代ってイヤね。



ここに住んで約1年半。

この地区結構広くっていまだ地域の人の顔全部は分からない~

近所づきあいがあまりないって楽だけどやっぱりいかんね。



っていうか学校に報告しちゃった。

なんか聞かれたらどうしよう…
  


Posted by SSサイズのフミ at 11:04Comments(0)子どもたちと。

2010年09月20日

HAPPY BIRTHDAY 2TH

昨日は実は次女の2歳の誕生日でした!

3人目になるとほんと申し訳ないくらい盛り上がらぬ誕生日。
いや、一応「あ~、2年前のこの時間はまだ陣痛で唸ってたな」
「この間まで赤ちゃんだったのに…」
とかもちろん感慨深かったりはします。



でも、まぁいっか!?ってなぁなぁになってしまってるのも事実。
しかも今年は前日遠出してるんで私がぐったり。
家族の誕生日にはケーキを手作りするのが恒例なんですが
なかなか身体が動かない。
日中はこの日しか夫が一緒に動けないからって夏休み作品展行っちゃったし
ついでに日程が取れないから美容室とか行っちゃったし
これが一人目の誕生日とかなら一日の全てが誕生日中心に回るんだけど今回は完全におまけ。

全ての用事が終わったのがもう6時で
これから夕飯作ってケーキも作って家でお祝となると何時になるの?となり
結局今年は近所に外食+ケーキも近所のケーキ屋さんで調達でした。

いざそうやっちゃうとほんと申し訳なくって。
普段ケーキなんてしょっちゅう焼いてるのに何でこの日に限ってそれくらいやっておかなかったんだろうって。
めちゃめちゃ申し訳ない気持ちでいっぱいに。
りか、ごめんね・・・

しかし当の本人は全く誕生日を理解していないのが救いです。
なんかよくわからないけどみんながニコニコしながら「おめでとう!」って言ってくれるし
プレゼントはもらえるし
大好きなお寿司は食べられるし(近所の回るお寿司屋さんへ)
ケーキもふーってろうそくけせたし
大好きなイチゴののったケーキ食べられたし
幸せそうでした♪





最近いろんな言葉を覚えて生意気にすごい成長っぷり。
これからもいっぱいいっぱい楽しいこと一緒にしようね。
2歳のお誕生日おめでとう!!!

愛媛のじいちゃんばあちゃんたちからプレゼントも届きました。




お姉ちゃん(長女)から英語のバースデーカード



通っている英語教室で「家族の誕生日には英語のカードを」と一緒に準備してくださいました。
(N先生Thank you)

私たちからはこれ。




「ぼかん」といいます。
こんな感じで白いところを叩くと



(って叩けてないけど)

うまく白いところにすこーんとあたると



こんな感じでバラバラになります。

バラバラになったらまた組み立てて叩く…を繰り返すおもちゃです。

気にいってくれたみたいでよかった。
(上の2人も真剣に遊んでますが)

上の子たちの時も2歳くらいまでは
ネフスピールとかピタゴラスイッチができる積み木とか
なるべく刺激が少なくて優しい木のおもちゃをプレゼントしてきました。

でも3歳くらいからは仮面ライダーだのプリキュアだのに走るんですよね~
その時は遊ぶんだけど結局それらはすぐ飽きちゃう。(うちの子だけ?)
(そしてすぐ壊れる)
なので親が選べる間は長く遊べるものを
そして電子音とかがしない(電池がいらない!)
受動的なものじゃなく、自分で想像・創造しながら遊べるものっていう目線で選んでます。

結果、長女が2歳の時にプレゼントしたネフスピールをはじめその類のおもちゃは
ずっと今でも3人が遊んでるんですよね。

離乳食って初めは素材を知るってことから始まり
なるべくうす味から食べさせると思いますが
おもちゃだって同じなんです。
そりゃ電子音ピコピコ、いろんな光るおもちゃは子どもの興味を引きつけます。
でも刺激が強すぎるんです。

濃い味付けになれるとうす味が食べられなくなり
結果塩分の取り過ぎなどで身体を壊すことになるのと同じ
最初に刺激の強いおもちゃを与えちゃうと慣れちゃって
結果、DSなどゲームなどでないと満足できなくなるんじゃないかと。
もう上の子2人はピコピコ系が大好きになっちゃってるんで
親が勧めるものはあんまり選んでくれないんですけど。
それでもたまにテレビ完全オフデーにしてピコピコなるおもちゃ禁止にして
積み木やお絵描きセットをドカッと出して「どうぞ!」ってすると
いろんなものと組み合わせて一日中遊び続けてます。
(ちなみに今日は部屋から玄関、庭にかけてずっといろんなものがつながって道ができてます。片付け大変そう…)

今レッスンでやってるマザーリトミックも親子で感性をはぐくむレッスン。
音を通して想像・創造しながら表現していくものなので
とても通じるところがあると感じています。

もちろん日々の子育ての中でテレビに頼っちゃうこともあるし
ゲーム大好きだし(最近ほとんどやってないけど)
完全には無理だけど意識をちょっと頭に置いておくことで
日々が豊かに変わっていけたらいいなぁと思っています。
  


Posted by SSサイズのフミ at 16:46Comments(1)子どもたちと。

2010年09月09日

幼稚園にて絵本読み聞かせ

今日は息子の幼稚園での絵本読み聞かせの日。
次女を連れて行ってきました。

本日は年長、息子のクラス。
この二冊を読みました。



「ぞうのひめちゃん」
私の地元、愛媛にあるとべ動物園で生まれたぞうの写真えほん。
半年くらいの時の様子がおさめられています。

実物大の鼻や顔のページと自分たちを比べて 「赤ちゃんなのにでっかい!」
と驚いたり

「一日に牛乳瓶60本分のミルクを飲みます」
のところで
「すっご〜い!」と声を上げたり。

動物園にとってぞうさんって象徴というか、いなくてはならない生き物ですよね。そして大人気!

宮崎のフェニックス動物園にもとってもかわいいぞうさん「みどりちゃん」がいますよね♪
改めてぞうって子供たちのアイドルなんだなぁと感じました。


もう一冊は「せんたくかあちゃん」

こんなかあちゃんみたいに今日は私も朝からガンガン洗濯しました。
(このかあちゃんは子供やカミナリまで洗っちゃいますが…)

最近の宮崎は天気が変わりやすく、毎日毎日いきなり空が暗くなったと思ったらスコール並の雨。
全く天気が読めません〜
今日は久々に大丈夫で安心して干せましたが。

どちらのお話も子供たちの反応もよく、とっても落ち着いて聞いてくれたんで・す・が…
母&妹が自分のクラスで絵本を読んでくれるのでうれしくてたまらない息子。
毎回なんですがとにかくうるさい(x_x;)
あれはなんとかならないか…。
ま、この活動に参加してるのも息子が喜ぶからだからいいと言えばいいんだけど。

家でこじんまり親子でみる絵本と幼稚園など大勢でみる絵本。
やっぱり向き、不向きがあって絵本一冊選ぶのに毎回悩みます。
私が好きだからといって子供が好きとも限らないし、うちの子が好きだからといってみんなが好きとも限らない。

あれこれ考えながら季節や活動に応じた内容の物や子供たちの興味、月齢を考えながら持って行くけど撃沈することもしばしば。
絵本選びって奥が深いです…  


Posted by SSサイズのフミ at 16:15Comments(0)子どもたちと。

2010年06月27日

宮崎のテレビをどげんかしてください

金曜日は私一人鹿児島に行かせてもらったので

土日は家族でゆっくり。

夫も休みだった土曜日は午前中はゆっくりして

午後から青島パームビーチホテルへ。



梅雨真っただ中で毎日雨。

さらに口蹄疫の非常事態宣言であらゆる施設が閉鎖中

イベントも軒並み中止。

休みの日は非常に厳しい宮崎です。

(すること・行くとこないのよね~)



ここは温泉とプールがあってなかなか遊べるよっ!

っていう情報を仕入れたので早速行ってみました。



行ってみたら温泉祭りとやらで

プール&ジム&温泉のセットで通常1500円なのに

半額の750円♪



プールは決して大きいわけじゃないけど

子供用の浅いプールもあるし、浮き輪も使えるし

子連れには十分!




非常に楽しめました☆



そのあとの温泉もサイコーヾ(@^▽^@)ノ

目の前は日向灘。

雨の中サーファーが頑張ってました。

それを眺めつつ温泉につかる。なんて幸せ。

晴れだともっときれいなんだろうなぁ。

泉質も私、結構好きな感じでした。



で、今日は起きるなり

「なんなんだこの暑さはっ!?」と不快な目覚め。

雨の予報でしたがガンガン晴れまくってましたね。

それはいいんだけど、湿度高すぎっ!!!

日差しはきついわ湿度は高いわ

宮崎の夏がきた~っ!!!って感じです。



子どもたちは玄関先で朝に昼に水遊び。

でないと暑くてやってられないよね~

今日の最高気温は34℃で

日本の中で一番宮崎が暑かったらしい。



いきなりぐんって気温が上がったから

おばちゃん変化についていけずぐったり。

なんか今日一日だるかった~





そしてさっき夕飯中娘が



「おかあさん、きのうどようびだったけど月の恋人あったんやないん?録ってくれたよね?」って。



がーーーーん(T▽T;)

録ってない。

すっかり忘れてた…



ってね。おかしいでしょこの会話。

月の恋人って月9なのに。



いやいや、おかしくないんですよ。宮崎では。

宮崎の民放は2局。

それぞれがいろんなところの番組を引っ張ってきて放送。

その2局のベースが果たしてどこのテレビ局なのか

さっぱりわからないほど無茶苦茶。



だってね、朝めざましテレビ、夕方はスーパーニュース(フジ)

なのにそのあとのゴールデンタイムはぴったんこカンカン(TBS)だったりする。


ちなみに月曜日の9時からは

その民放2局両方が2時間枠のドラマスペシャル。

(なんとか殺人事件とかああいうの)

ありえねーーー

どうせドラマならなぜ月9を流さない?



そしてテレ朝系の番組は全滅。

Mステなんてどんだけみていない?

アメトーークは月曜日の夜中。(2か月遅れ)



最初引っ越してきた時日曜朝の子供たちのパラダイスの時間帯

サンデーモーニングとかニュースしか映らず

「なんで仮面ライダーもプリキュアもないん!?」

と泣かれました。(ちなみに平日の夕方に放送。2カ月以上遅れ)



私のガキの使いに至っては全く放送されておらず

年末の「笑ってはいけない」シリーズの話はこちらでは伝わりません。



先日の日本戦でテレ朝が放映の試合があって

「映らんのやないん!?」とドキドキしましたが

さすがここはちゃんと引っ張ってきてくれてました。よかった。



普段あまりテレビをつけない我が家ではありますが

みたい番組は一応ありまして。



テレ東系列は我慢するから

せめてあと1個放送局ができて

フジ・日テレ・テレ朝・TBSくらいはある程度みたい…



道路事情とテレビ事情はまだまだ発展途上国であります。



と話を戻して、そう。月の恋人見逃した(_ _。)

しかも小2の娘に指摘された。

プールで遊び呆けている間に…ショックだ。

だいたい月曜日にちゃんとやってくれないから見逃すのよっ!!!





☆☆☆・★★★・☆☆☆・★★★・☆☆☆・★★★・☆☆☆・★★★・☆☆☆

<レッスン予定 ※変更の場合もありますので予約時にご確認ください>

マザーリトミックレッスン
 動いてのどが渇くと思うのでお茶などの飲み物をお持ちください

7月 7日(水)13:30~ 低月齢(ねんね期)のベビーちゃん

7月14日(水)13:30~ 1歳前後のベビーちゃん


7月21日(水)13:30~ マタニティママ(お子さんの同伴OK)


7月22日(木)10:30~ 1歳半以上のベビー&チャイルドちゃん(上限なし)


ベビースキンケア教室

7月 8日(木)10:30~
1回目…赤ちゃんのお肌について

7月14日(水)10:30~
2回目…UVケア

7月21日(水)10:30~
3回目…よくあるトラブル(あせも・湿疹など)とケア方法

7月28日(水)10:30~
4回目…復習とデリケートゾーンのケア


初級セラピスト講座
7月 9日(金)10:30~または13:00~
7月13日(火)
7月20日(火)

リフレクソロジー・ヘッドスパ・リセットスキンケア・ベビースキンケア
ベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトーク
のいずれかをお選びください。
  


Posted by SSサイズのフミ at 20:20Comments(0)子どもたちと。

2010年06月24日

そういえば父の日は

この間の日曜は父の日でしたね。

予定では息子の幼稚園は父の日参観日だったんですが

口蹄疫の影響で中止でした。

残念ですが仕方ない。

そして子供たちも「牛さんや豚さんたちが病気になっちゃうから仕方ない」

とちゃんと分かってます。



夫は参観日が中止になったので出勤。

というわけで普段と変わらぬ休日ダラダラデー



お昼ごはんを食べに返ってきた夫に

「父の日やけど晩御飯なんかリクエストある?」と聞くと

「焼肉~!焼肉ぅ~!」と子供たち。

(あんたらには聞いてないよっ!)

でもそれに洗脳された夫も「じゃ、焼肉」って。



家でホットプレートで焼き肉とも思いましたが

大雨の中買い物に行ってそれから支度…

あーめんどくせーーー!



ということで近所の焼肉屋さんへ。

父の日だから混んでるといけないと思い早めに入店。

最初は空席ばかりだった店内も食事が終わるころには大混雑。

早めに来てよかった。



がっつり宮崎牛食べてきました。




ちまたではものすごい風評被害で他県のファミレスに宮崎ナンバーの車で行くと入店拒否されたり

宿泊の予約の際住所を告げると「宮崎の方はご遠慮いただいています」と言われたりするそうな。



宮崎産のお肉はもちろん、野菜も「病気のものなんか食べれん!」って拒否されたりしているとのこと。

そんなん言ってたら宮崎県民全員すでに病気でっせ。

っていうかそんなわけないでしょ~そもそも人間にはうつらないし。

流通してるお肉には口蹄疫に感染してるものはないし野菜も関係なし。



確かに人の靴底や車がウィルスを運ぶけれど

だからこそ徹底的に消毒しています。

今宮崎のお店や施設、駅など消毒マットがないところなんかほとんどないんですよ。

やたら病原菌扱いしないでね。


というわけでおいしいお肉を堪能したあと帰宅。

子供たちは父の日プレゼントを渡しました。



この間のファーストサインレッスンで作ったカードに長女がメッセージと絵

長男もちょこっと絵を描いたカード。



足形は次女の。



続いて息子が幼稚園から持ち帰ったプレゼント。

その1「サイコロ」




「どうやって使うんだろう?」って思ってたら

それぞれの面に「お父さんにしてあげたいことや一緒にしたいこと」

が描かれているらしい。

手前の黄色いのは「ビール」

上の機械みたいなのは「Wii」

右のよくわからないのは「サッカーボール」なんだって。

サイコロを振ってビールが出たらビール飲んでいいらしい。

(出ないと飲んじゃだめなの?)

Wiiがでたら一緒にWiiをしなければならない

サッカーが出たら一緒にサッカーをしなけらばならないという

激しく息子に都合のいい「おとうさんサイコロ」なのです。




そしてその2、「ねんどはんが」



お父さんの顔を粘土で作ってそれに墨をぬって版画に。

拇印まで押されているそう。力作です!



それから私の中学の時の同級生Kくんが

頼んでいたTシャツを送ってくれて見事なタイミングで

父の日に届いたのでついでにプレゼント。

見事なタイミングで届けてくれてありがとう♪



プレゼントを渡しながらお昼に焼いたケーキを食べました。

やっぱり記念日だったりそういうときには

ケーキが食べたく…なりますよね!?



ちなみに実家の父2人はそれぞれ

夫父→血圧計

嫁父→座イス  を送りました。



よろこんでくれたようです♪

でも父の日には私にとって夫はお父さんじゃないけど

子供たちにいかにお父さんがどれだけ頑張ってるか話したり

一緒にプレゼント作ったり

ケーキ焼いたりしてるけど。。。

母の日にはこれといって何にもないのよね~

もうだいぶ諦めもつきましたが。

ま、見返りを求めちゃいけませんね。



<レッスン予定 ※変更の場合もありますので予約時にご確認ください>

マザーリトミック
 動いてのどが渇くと思うのでお茶などの飲み物をお持ちください

7月 7日(水)13:30~ 低月齢(ねんね期)のベビーちゃん

7月14日(水)13:30~ 1歳前後のベビーちゃん

7月21日(水)13:30~ マタニティママ(お子さんの同伴OK)

7月22日(木)10:30~ 1歳半以上のベビー&チャイルドちゃん(上限なし)


ベビースキンケア教室

7月 8日(木)10:30~
1回目…赤ちゃんのお肌について

7月14日(水)10:30~
2回目…UVケア

7月21日(水)10:30~
3回目…よくあるトラブル(あせも・湿疹など)とケア方法

7月28日(水)10:30~
4回目…復習とデリケートゾーンのケア(おちんちんケア)


初級セラピスト講座
7月 9日(金)10:30~または13:00~
7月13日(火)
7月20日(火)

リフレクソロジー・ヘッドスパ・リセットスキンケア・ベビースキンケア
ベビーマッサージ・ファーストサイン・ファーストトーク
のいずれかをお選びください。   


Posted by SSサイズのフミ at 15:02Comments(0)子どもたちと。