2011年05月30日
きっちょううどんでかき氷

たたき起こして着替えさせご飯食べさせててもぼーっ。
ん?っと思い熱を計ると
38・6℃!
心当たりはあり。
昨日夕方雨風の中サッカーの練習に行ったんですよね。
そりゃ風邪も引くわな(^^;)
学校はもちろんお休みさせました。
「とにかく横になりたい」って感じだったので、しばらく寝かせて11時くらいに小児科へ。
しかしそこで熱を計ってみたらば…
36・3℃。
なんで?
あれから4時間くらいでなぜそんなに下がる?
もちろん診断は…
「元気みたいだけど。」
今日の夕方、予防接種の予約をしてるんですが、それも大丈夫でしょって。
もちろん処方される薬もなし。
お金もいるのに何しに行ったんだ?
とりあえず元気になったのでお昼にきっちょううどんにきました。
そしたら高校生以下にかき氷のプレゼントって♪
子どもたち大喜び!
サイズもちょうどいいミニサイズです。
(ちなまに大人でほしい人は50円だって。)
平日のみのサービスのようですがうれしいですね♪
Posted by SSサイズのフミ at
12:45
│Comments(0)
2011年05月25日
うどんやさんでの出来事
今日はレッスンがキャンセルになったのでふらふら〜っといろんなブログにお邪魔してたら、空色の種子さんのところでチャリティーレッスン発見!
早速メールしたら「おいで〜♪」と言って下さったのでママヨガに参加してきました。
空色の種子さんのヨガは、ア…がつくなんたらかんたら(覚えれない。ごめんなさいっ!)とかいうアクロバティックなポーズは全くないので無理なく受けられます。
膝が痛いと言ったら対処法も教えて下さり感謝感謝!ありがとうございました。
今回はチャリティーレッスンなのでレッスン料は全額被災者の元に寄付されます。
来月は私も少しお手伝いさせていただきます(≧∀≦)
で、タイトル。
ヨガの前に次女とうどんやさんに行きました。
私たちが座ったテーブルの後ろに赤ちゃん連れのママ二組とおばさま二人が一緒に座ってました。
真後ろで間隔もそんな開いてないから悪気はないんですが話がつつ抜けなんですねー
で、話を聞いてるとその人たちは一緒に来た訳じゃなく相席になったらしい。
おばちゃん:「で、二人は(ママたちは同級生か何か?)」
ママ:「いえ、転勤族で最近知り合ったんです」
おばちゃん:「そうなの。ママ友ってやつね。二人ともこの近くなの?」
ママ:「私はそうです。」
おばちゃん:「どのあたり?なんていうところ?」
ママ:「○○ってところです」
おばちゃん:「○○って…?」
ママ:「大通りのそこの△△の横のマンションなんです」
おばちゃん:「ああ、そういえばマンションがあったわね。あそこ結構階数があったけど、お宅は何階?」
ママ:「9階です。」
おばちゃん:「9階なら見晴らしがいいわね〜。結構大きなマンションだけど一階に何部屋くらいあるの?お宅は何号室?」
まで聞いて
「え?何で部屋の番号聞くの?」
と思ったんですが、そのママさんあっさり答えちゃったんですね〜
その後もおばちゃん二人は
「マンションは子育てしてる人多い?いいわね〜」
「ママ、赤ちゃん食べさせてたら自分が食べられないでしょ。みててあげるから食べなさい」
って赤ちゃんをあやしながらあれこれ聞いてたんだけど。
帰り際にふっとおばちゃんのバッグが目に留まったんですが、バッグの中は大量の冊子。
おばちゃん、宗教かなんかの勧誘…
岡山時代よくきてたんですよね〜
岡山だけかと思ったら宮崎にもあったのか。
おばちゃん、家まで訪ねていくな(^^;)
マンションの他の家も回るな…
しかしふつうは今あったばかりの人になんか家、教えないよね。
そこを言葉巧みに誘導しちゃうおばちゃん、コワイ!
早速メールしたら「おいで〜♪」と言って下さったのでママヨガに参加してきました。
空色の種子さんのヨガは、ア…がつくなんたらかんたら(覚えれない。ごめんなさいっ!)とかいうアクロバティックなポーズは全くないので無理なく受けられます。
膝が痛いと言ったら対処法も教えて下さり感謝感謝!ありがとうございました。
今回はチャリティーレッスンなのでレッスン料は全額被災者の元に寄付されます。
来月は私も少しお手伝いさせていただきます(≧∀≦)
で、タイトル。
ヨガの前に次女とうどんやさんに行きました。
私たちが座ったテーブルの後ろに赤ちゃん連れのママ二組とおばさま二人が一緒に座ってました。
真後ろで間隔もそんな開いてないから悪気はないんですが話がつつ抜けなんですねー
で、話を聞いてるとその人たちは一緒に来た訳じゃなく相席になったらしい。
おばちゃん:「で、二人は(ママたちは同級生か何か?)」
ママ:「いえ、転勤族で最近知り合ったんです」
おばちゃん:「そうなの。ママ友ってやつね。二人ともこの近くなの?」
ママ:「私はそうです。」
おばちゃん:「どのあたり?なんていうところ?」
ママ:「○○ってところです」
おばちゃん:「○○って…?」
ママ:「大通りのそこの△△の横のマンションなんです」
おばちゃん:「ああ、そういえばマンションがあったわね。あそこ結構階数があったけど、お宅は何階?」
ママ:「9階です。」
おばちゃん:「9階なら見晴らしがいいわね〜。結構大きなマンションだけど一階に何部屋くらいあるの?お宅は何号室?」
まで聞いて
「え?何で部屋の番号聞くの?」
と思ったんですが、そのママさんあっさり答えちゃったんですね〜
その後もおばちゃん二人は
「マンションは子育てしてる人多い?いいわね〜」
「ママ、赤ちゃん食べさせてたら自分が食べられないでしょ。みててあげるから食べなさい」
って赤ちゃんをあやしながらあれこれ聞いてたんだけど。
帰り際にふっとおばちゃんのバッグが目に留まったんですが、バッグの中は大量の冊子。
おばちゃん、宗教かなんかの勧誘…
岡山時代よくきてたんですよね〜
岡山だけかと思ったら宮崎にもあったのか。
おばちゃん、家まで訪ねていくな(^^;)
マンションの他の家も回るな…
しかしふつうは今あったばかりの人になんか家、教えないよね。
そこを言葉巧みに誘導しちゃうおばちゃん、コワイ!
Posted by SSサイズのフミ at
21:56
│Comments(0)
2011年05月22日
2011年05月20日
たまご
生徒さんからいただきました♪
「たまごいっぱい!」と興奮した息子が二個割りました(/_;)
Kさん、ありがとうございます!
「たまごいっぱい!」と興奮した息子が二個割りました(/_;)
Kさん、ありがとうございます!
Posted by SSサイズのフミ at
23:37
│Comments(0)
2011年05月18日
打ち上げ( ?)

羽田空港KIHACHIなぅ。
南九州チーム3人でかんぱーい(≧∀≦)
(M先生はノンアルコールですが。)
途中鎖骨部分すっとばしてまた元に戻ったけど
筆記は時間ぎりぎりで明らかに書き間違えもあって凹んだけど
おわったさー!
Posted by SSサイズのフミ at
17:14
│Comments(0)
2011年05月18日
出発

これから東京行ってきます〜
ウキウキo(^o^)o…
しませんよ。
だって試験だもん(x_x;)
出張で昨日の夜中に帰ってきたダンナさんとバトンタッチ。
ヘロヘロのところ悪いなと思いつつ、予防接種だの買い物だのあれこれ頼んできました。
次女と遊びつつ頑張ってね。
頼んだよ〜
Posted by SSサイズのフミ at
09:10
│Comments(0)
2011年05月07日
マンゴー♪

誕生祭とやらでマンゴーもたくさん、安く並んでました!
千葉のマチコオバチャン〜
横浜のトシエオバチャン〜
明後日届くからね。
愛媛のレイコオバチャン〜
明日届くよ。
試食させてもらいましたが甘かった!
今日明日は500円お買い上げのレシートでたまご掴み取りできたり(掴んだら割れるからゴルフボールやけど)
何時か忘れたけどメニューの一部の振る舞いや(今日はマンゴーカレーだった)お花の苗の配布(一人二つももらえるよ!)があったりふくびきもありました。
お暇な方はぜひ♪
Posted by SSサイズのフミ at
23:12
│Comments(0)
2011年05月06日
春の味覚

畑で穫れたばかりの空豆をおみやげに持ってきてくれたので早速塩ゆでに♪
この時期しか味わえないおいしさ。
とくに出始めはとってもやわらかくて美味です!
Posted by SSサイズのフミ at
16:24
│Comments(0)
2011年05月04日
さんぽ

午前中はお仕事でしたが
午後は昼寝させてまったり
と思ってましたが
私がBOSSを録画してたのをがっつり一緒に見ちゃった。
ギンギンに目がさえて昼寝どころではなくなったらしい。
あきらめて近所をさんぽちぅ。
母がせっかくシロツメクサで首飾りを作ってやったのに、一瞬にして引きちぎりやがったよー
首に当たって気持ち悪かったらしいよー
期間限定3人家族も本日まで。
明日はふたたびにぎやかになります。
Posted by SSサイズのフミ at
17:21
│Comments(0)
2011年05月01日
志布志・串間に来ています

予定外でいきなり夫が連休に。
+上の子2人がいない。
↓
宿泊費が半分♪
という事でどっか行こうという安易な発想。
午前中4ヶ月ぶりの美容室に行ったあと、そんなに遠くなくて行ったことがないところにしようと昨日午後から宮崎と鹿児島の県境付近にいます(笑)
昨日は夕方から雨でしたが今朝はやんでラッキー♪
ホテルは「絶対4月に入社したばっかりやろ!?」とバレバレなおどおど感たっぷりな若めのスタッフと、「あんたたちは慣れすぎ。もうちょっと丁寧に接客せんかい!」と怒鳴りたくなるようなおばちゃんスタッフで残念な感じ。
でもごはんはおいしかったー(*⌒▽⌒*)
おなか一杯じゃ〜
お風呂は海水の温泉でした。
次女は目に入って痛いと大騒ぎ(^^;)
朝も入って気持ちよかった!
今日はこれから都井岬に向かってます。
雨上がりのお天気で日差しがきつい。
おでかけクリームで紫外線対策ばっちりで楽しみます。
Posted by SSサイズのフミ at
10:18
│Comments(0)