スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月11日

マザーリトミック1期生授業in大阪~

昨日・今日と2日間。

大阪でのマザーリトミック講座の1期生授業に参加してきました。



あ~もう楽しかった!!!

自分たちの授業の時とはまた違った面からのお話

すごくすごく内容が進化してました。

やっぱりそこにはあったかいものがあるんですね~



「マザリトで育った子はどんなふうになる?」

って考える時間があって。

2月に受講してから実践したのでまだ約4カ月しかたってないけど

わが子たちの様子を思い浮かべてみました。



もちろん私も常に余裕があるわけじゃないので

(あ、ほとんどない?)

そんなに取り入れられてはないと思うのですが

ちょこちょこ「あ、マザリト効果かな?」って思う場面もあるんです。



あ、音楽に親しんでくれてるな。

イヤイヤじゃなく、自然に身体に入ってるな。

そう感じることが多いです。



これからこのマザリトを多くのママと赤ちゃんに伝えていきたいな…

7月からはいくつか体験会を計画中です。

日程を早く決めたいんですが

口蹄疫の影響で幼稚園や学校行事が大幅に中止・変更。

全く予定が立たないんです(-_-;)



基本、育児を優先!なこのゆびとまれです。

なにとぞご理解くださいm(__)m



その口蹄疫

都城に飛んでしまいましたね…

今朝大阪のホテルでテレビつけたらいきなり流れて

「マジっ!?」と朝からかなりショックでした。。。



宮崎市や日向市でも感染がでたみたいだし。

広がってるなぁ…



やっぱりこれまで以上に「消毒」大事ですね。

これ以上ほんとに広がってほしくない。

牛さんや豚さんを無駄死にさせたくないです。



今回他県の先生方と話してても

「なんで、どうやってあんなに広がるの?」

「人にもうつるの?」

「結局どうなるの?」

きちんとどういう病気で、どういう風に感染するか

情報が伝わってないんですね。

風評被害もすごいみたいだし。

みなさん、人には全くうつりませんよ~

ただ人がウィルスを運んでしまうんです。

だから消毒が大事なんですよ~



夏休み前には非常事態宣言とを解除したいと知事が言われてましたが

難しくなってきたかも。

長女が動物園のサマースクールに申し込んでるけど

夏休みも休園したままかも。
  


Posted by SSサイズのフミ at 00:00Comments(2)マザーリトミック