スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年01月21日

たんじょうびたんじょうび。

誕生日月間の我が家。
昨日は私の誕生日でした。


12日が夫の誕生日。
20日が私。
そして22日が息子。
ついでに17日は夫の方の父の誕生日。


こう続くと、私の誕生日は年々影が薄~く。
「なんか私の誕生日、忘れてるやろ?」
と文句言いつつ、実は自分も
若干昔ほど「イベント」感覚がなくなってる…


昨日はずーっと行けてなかったベビースイミングへ。
かなり久々だったんですが、娘大喜び!
ばっしゃばっしゃうきゃうきゃと
とっても楽しそうでした♪


たまたまこの日、夫が休みで。
もしかしたら誕生日だから休みを取ってくれたのかな~と
淡い期待を抱いてたら、朝からでんわ鳴りまくり。
そして「だから水曜日は休みたくないんだよ」と言うので
「じゃ、なんで休んだん?」と聞くと間髪入れず
「この日しか空いてなかったんよ!もうっ!」だってさ。
なーんだ。やっぱりね。


私の実家では誕生日は一年に一度のイベントで
誕生日の日はリクエストのメニューが並び
バースデーケーキも欠かさず
それがお嫁にいくまで。
家族の誕生日を祝うのは当たり前だと思ってたんですが
夫の実家では特に何もないらしく
「彼女」だったときまではプレゼントの一つもくれてたのが
結婚したら何にもなくなった―――


それを「誕生日くらい特別な日にしようよ」と
夫の誕生日や子供の誕生日は料理に励んだり
プレゼントを用意したりとこつこつ頑張ること8年。
ようやく2年くらい前から「なんか食べたいものある?」
「欲しいものある?」と聞いてくれるようになりました。
が、一応聞いてみるものの
誕生日は毎年同じ日にやってくるって知ってるけど
さっさとお小遣いは使い果たしてるらしく
「お金ないからなんか作ってみるわ~」って
夕飯作ってくれました。




 
やっぱりうれしいな~♪
ありがとうo(〃^▽^〃)o


近所のケーキ屋さんの「イチゴのタルト」が食べたいと
数日前からつぶやき続けたかいあって
ちゃんとバースデーケーキも用意してくれてました。
おいしかった~!!!ありがとう!



そうそう。子供たちからもプレゼントが。



娘がまだ字が書けない息子に教え込み書かせた手紙。
絵すらよく分からない次女にペンを持たせてなぐり書きさせた絵。
そして自分の書いたかわいい手紙。
数日前から息子とこそこそ準備してて
でも思い切りバレバレだったんですけどね。


そして手紙以外になにやらモノが。
化粧品みたいな…
まつ毛用の美容液?
いつの間にこんなの準備してくれたの?って驚いてたら
夫も「エッ?何それ?」って。
夫も知らない?じゃ、どこで誰と買ったの???


「はるちゃん、これどうしたの?」って聞いたら
なんて言ったと思います?




「おかあさん、おけしょうするからおけしょうほしいかな~っておもってたらね
ちょうどがっこうのかえりみちのかいだんのところにおちてたからひろったの!」


って満面の笑みで答えてくれました。。。
ほんとだ。よくみたら中身ほとんど入ってないや(;^_^A
娘は「おかあさんよろこんでくれるだろうな!」って
うきうきで拾ってきたんでしょうね。
まさか拾ったものとは…
大きくなったら話してあげよう♪


でもその気持ちはちゃ~んと伝わったよ!
優しい子に育ってくれてありがとう。大好きだよ。  
タグ :誕生日


Posted by SSサイズのフミ at 01:10Comments(0)子どもたちと。