2010年07月29日
ベビースキンケア&ファーストサインレッスン
昨日の午前はベビースキンケアレッスン。
満員御礼の5組のご参加でした♪
この日のテーマは
「デリケートゾーンのケアについて」
なぜ必要なのか?
具体的にどうやってするのか?
みなさん初めて耳にする内容だったようです。
特に男の子のおちんちんなんてママには未知の世界ですもんね。
日本ではまだスルーしてしまいがちな内容だし、パパですら
「大きくなるまで放っておけばじぶんでするんだ」
と言われることも多いですが、やっぱり小さいときから始めるに越したことはありません。
参加して下さったママたちみなさん「早速実践します
」
とおっしゃってました。
また9月からもスキンケアレッスン開催していく予定です。
午後からはファーストサイン振り替えレッスン。賑やかにお歌や手遊び、パネルシアターなんかでレッスンしていきました。
回を重ねるごとに反応がよくなっていく赤ちゃんたち。
お家でサインもちらほら見られるようになったそう。
これからぐっと増えてくるかもしれませんね。
上手にファーストサインを育児に取り入れてもらって楽しくコミュニケーションを深めていただきたいです♪
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
満員御礼の5組のご参加でした♪
この日のテーマは
「デリケートゾーンのケアについて」
なぜ必要なのか?
具体的にどうやってするのか?
みなさん初めて耳にする内容だったようです。
特に男の子のおちんちんなんてママには未知の世界ですもんね。
日本ではまだスルーしてしまいがちな内容だし、パパですら
「大きくなるまで放っておけばじぶんでするんだ」
と言われることも多いですが、やっぱり小さいときから始めるに越したことはありません。
参加して下さったママたちみなさん「早速実践します

とおっしゃってました。
また9月からもスキンケアレッスン開催していく予定です。
午後からはファーストサイン振り替えレッスン。賑やかにお歌や手遊び、パネルシアターなんかでレッスンしていきました。
回を重ねるごとに反応がよくなっていく赤ちゃんたち。
お家でサインもちらほら見られるようになったそう。
これからぐっと増えてくるかもしれませんね。
上手にファーストサインを育児に取り入れてもらって楽しくコミュニケーションを深めていただきたいです♪
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!